とある司法書士の卵~vol.32

みなさん、ごきげんよう(#´ᗜ`#)
さんです~!

ついにTwitter動き出しました!1週間くらい動くか動かないか渋っていましたが、ついにですよ。やるかやらないかを渋っていたわけじゃなく、どのくらい整えて始めるかを熟考していました

結局、走りながら整えよういう結論に至りりあえず発車♪

そんでもって今日から東京なので、会える方々は楽しみにしてますー!!何かしらみなさん届けできれば思います。

前回のアウプッをペタリ。
https://docs.google.com/document/d/1z4k1HZLmJu0427f8cNGs9UTMJCzJq7HVmvbz3uoXGm4/edit?usp=drivesdk

━━━━━━━━━━━━━━━

いうこで、昨日の話。

みなさんには哲也のインタビューをご案内しましたが、見てもらえましたか?哲也からもメッセージが来てるのでご覧くださいましー

▼▼▼ここから▼▼▼

さんごきげんよう!

先日は動画の収録などなどありがうございました!
早速動画も挙げてくださり、ありがたいです!

さて、自分の動画なので自分の思いも書いてこう思います。

さんに「去年の司法書士試験の姿勢がやらされている感があってクソだった」
いう話が動画内にありましたね。

実際にはさんは少しまろやかに伝えてくれてましたが
当時の私も「さんの言いたいこは分かるなぁ」、当時から思ってりやした。

結論から言えば、肚が決まってなかったわけです。
(覚悟が決まってない状態)

基本、責任感がなくヘラヘラしている人間です。
何がいけないのかいえば「姿勢」ですよね。

物事に取り組む姿勢がダメいう典型的なパターンでした。

僕の場合は「自分でもわかっるけど、直せないタイプ」で

自分が悪いのは分かっているけど、その心を入れ替えるこが出来ずに
言われたらからやっているか他責だし、ダメだよねか思いなが
それを放置して腐らせるいう「超ダサクソムーバー哲也」なのです。

頭でっかちで、行動が伴ってない。
ゾンビ映画でも終末映画でもパニックホラーサスペンスでも
大体最初にクソムーブかまして死ぬあいつらですね。

あれは僕です(笑)

んで、昨年の試験が前後で「試験辞めちまえ!」さんに言われたのに
また試験受けるいう決断をしました。

試験を受けよう決めた理由は
「他に良いこが思いつかない」だけなんです。

何をするにしても
私が成長しないいけない(人生の課題になるこ
「物事に取り組む姿勢」「本気度」等々

「自分の精神を自分でコンロールできるようになる」が
課題でした。

好きな事や才能がある事だったしても
更に上のステージに行く前に途中で放り出す
「やめ癖」「逃げ癖」「他責癖」言われるような

怠慢な自己を入れ替えるこが私の責務だった訳です。

怠惰な人間性のままであればどんなに好きなこ
才能のあるこでも、世の中に役立つころまではいかず

自己満足の世界で終わるように思います。

昔の私はそれでも良かったかもしれないが
今はそういうわけにはいかない。

その為には目の前にあるこに対して
真摯に、一所懸命に取り組む人間性を身に着けなくてはいけないのです。

全て踏まえる
「司法書士になるために全精力を注ぐ」こが残ったわけです。

目の前のこにはちゃん意味があって、目の前にある。
は工夫をして乗り越えていくだけなのですね。

さん動画を撮ったこで、気持ちを新たに
試験に取り組みだせてります!

これからもよろしく願いします

▲▲▲ここまで▲▲▲

こんな感じです。哲也からの解説があるなんなく伝わる背景エネルギーが増える感じがしますね。

まだ本編を見てない方はこちらからどぞ。

ある司法書士の卵~あるコミュニティ~

━━━━━━━━━━━━━━━

、今日の話も少しばかり。

なんか最近は感慨深いなぁモードなんですが、実は私がコンサルを始めて早いもので丸5年が経過したんですよ。私は5年前のある日に突然、「コンサルタンになります!なにか相談ある人はバシバ願いします!」ってなり、最初の半年で100件の無料相談に乗りました。

それからはスローペースかも知れませんが、今までで累計500件以上の相談に乗ってきたかな思います。どんなころの手伝いしてきたのかね?についてはまた改めて。

なるサラリーマンも辞めて4年経ったのか。時間の流れは恐ろしく早いですな。

サラリーマンを辞めてから初めての仕事は、たまたま飲食店の立ち上げ支援でした。新潟のある場所にパンケーキ屋さんをつくりたい!あるカップルからのご依頼で。独立後、初めての仕事だった私は張り切って、メニューの開発から店舗の下見、建設会社仕事を繋いで…4ヶ月くらい掛けて色んな手伝いをしました。

だけどもその当時、ーナーに逃げられて1円も金がもらえなかったんですよね。すごいっすよね。それも今なってはいい思い出?みたいな感じです。

その件をきっかけに私は暫くコンサルの仕事から離れるんですよね。グレにグレて「もうコンサルなんて一生やったるかボケ!!!!!」ってな感じで。

その経験がなければ、塾を再開したり、ミミズに出会ったりはしてなかったかも知れません。

ここから本題みたいな話です。コンサルの世界に戻ってきたのは、きっかけがありまして。ひょんなこから大学の先輩再会して仕事の手伝いをするこになりました。

彼はダンサーなのですが、自分で生徒を20人くらい集めてダンスレッスンをするのがメインの仕事。だけども、ダンスレッスンはそもそもの地域相場か業界相場みたいなのが決まっていてかなり安く疲弊した状態でレッスンをしていました。

ダンサーして、世界の大会まで行っているのに週1回のレッスンで月謝4000円。そんな彼の仕事をちょろーっ手伝いしていました。

その当時、私は珍しくコンサルノーいうのをつけていたんですが、数日前にドキュメン整理をしているきに当時のノーを見つけました。

私は記録をつけるためにノーるってこはあんまりしないので、半年間のコンサルで初回の3回くらい分しか残ってないんですが、今回それをみなさん見せしようかな思います。

メモ程度なので?ままってないかも知れませんが、何かの参考になる嬉しいです。個人的には再読していてすごくいい内容だな感じました。今の自分ならもっパワーアップしてるかしら…?

さんコンサルノー
https://docs.google.com/document/d/1r1i6XFjoQ72k-CXYo7Ve1yyWmBBuMdTPW89NkrbUr5o/edit

━━━━━━━━━━━━━━━

いうこで、今回はこんな感じで。

思い立ってコンサルノーを公開してみました。最近もメモを残しながら話を聴くようにしていますが、この辺は定型化できそうだなぁ思っています。

みなさんも、よかったら実験サンプルになってくださいなー!

ではでは今日も読みいただき、ありがうございます!メールへの返信がコミュニティのエネルギーになります♪

アウプッを大切にしているので、メルマガや動画から感じたこを聞かせてもらえる嬉しいです!

コメント