働きアリ~vol.114

みなさん、ごきげんよう(#´ᗜ`#)
おとさんです~!

連日、みんなからメルマガを送ってもらってますがいかがお過ごしでしょうか?私が決定していることなのでクレームは受け付けません。笑

いやー、ここ数日は私もスランプみたいな感じで色んなザワつきと対峙しております。しかし、それは心地よいよね。

だって成長できるんですからー!!

かなみん日記のアウトプット。

事実と感情のマリアージュ
https://docs.google.com/document/d/1XlLsZqtDs3xSlQZjENuf1FGsbPYnZEuGojRqjqxbEpk/edit?usp=sharing

━━━━━━━━━━━━━━━

とあるは絶賛、暴れん坊将軍。
ここ最近はみんなが大暴れ!!!笑

んー、悪くないですな。
少しずつ向き合っていきましょう。

前回の私が書いたメルマガ、海岸清掃のやつね?あれにすごくいいアウトプットがあったのでご紹介。

▼▼▼まゆか▼▼▼

ごきげんよう。
いつもメルマガありがとー♪

グルコンいいねー!!

海岸清掃。
読んでて、本当にそうだなぁとしみじみ。

海岸のゴミも、人生の課題も、メルマガへのアウトプットも、お片付けも、SNS投稿も。

全部繋がる。

あの大きいゴミを拾った方がいいかな?でもこの細かいのを拾った方が…って考える。

そんで、大きい方を拾おうって決めて拾い始めてもやっぱり細かいのも拾った方がいいかな?とか思って立ち止まって、結局進まない。みたいになりがち。

でもさ、そんなこと考えてても目の前のゴミは減らないし、海岸は綺麗にならないんだよね。
そしたらもう考えるより手を動かすしかないんだよね。
人一倍考えすぎるわたしは本当にこれはあるある。

でも、わたしは海の生き物たちが大好き。

ウミガメが海を漂うヒモを見て、クラゲと勘違いして飲み込んでしまう。
鯨が座礁して死んでしまうという人為的要因にマイクロプラスチックがあげられている。(因果関係は証明されてない)
海獣の胃袋を解剖したらプラスチックがいっぱい。

そんな話や映像をよく見てきた。
わたしに何が出来るかな?と、海に行くたびに目につくゴミを拾うんだけど、本当に途方もない。

だけど、今このゴミを拾わなかったらそのゴミはいつか風に乗って波に飲まれて海岸からは無くなって、ゴミがなくなったように見えても、海の中にはあって、それ動物たちが食べちゃって…とか、海を漂ってマイクロプラスチックになって魚たちが食べて、その魚が漁師さんに釣られて、スーパーに並んで、我が家の食卓に並んで、自分の体内に入ってきて、自分の身体に溜まっていく。見えないけど溜まっていく。

みたいな想像をする。そしたら、今足元にあるゴミに手が伸びる。

大きいのとか小さいのとか考えるより、時間の許す限り手の届く範囲でひたすら拾う。

本当に始めたとて片付かんのよね。
でも、あるものを見ないふりしても、あるという事実は変わらないんだよね。
姿かたちを変えて、現れるし、1度意識してしまった瞬間からやたらと目について、数珠繋ぎに増えていく。

どこからでも始めることはできる。
なら、過去を振り返って反省するより、今手の届く範囲に落ちているやつ1つでいいから拾っていきたい。

はじめるなら、今でしょ!!

だって、

ひとりじゃない。
そこに、「とある」がある。

メルマガ刺さるじゃん。
ビシビシくるじゃん。
アウトプットに「分かるわ~」ってなるじゃん。
分かるわ~って思うことに取り組んでる人がこんなに近くにいるってすごいことだよね。

みんなが汗だくでゴミ拾ってるのを、少し前だとちょっと離れた場所からスカして見てた。
でもこの半年間、「傍観してみてる場合じゃない!!」ってわたしはすごく焦った。

この人、トング持ってるぞ?!
この人、ビニール袋めちゃくちゃでかくない?!
この人、ザル使うの?!

みたいに多彩な人たちと比べて、軍手すら持ってきてないずぼらな私。

私にあるのは、時間と自由に動く両手だけ!!!
なら、時間の許す限りひたすら目の前のゴミを拾うのみ。

そう思っていた気がする。

もちろん、疲れたら休む。
周りの人に泣き言言ったりもする。

でも、そんな時に休む場所も大事だなって気づいてきた。

「疲れたー。もう良くない?こんなん意味ないし」とか、
「見て見て!こんなに拾ったの!すごいでしょー?頑張ったでしょー?」
って場所で休むより、

「疲れたねー。すごく頑張ってたねー!」とか、
なにに躓いたか相談したら、「考えすぎやな!」
なんて言い合える場所で休んだら、その後にもうひと頑張りしようかー!ってなるんだよなぁ。

と思いましたー!

メルマガありがとうございまーす!!

▲▲▲ここまで▲▲▲

━━━━━━━━━━━━━━━

んー、考えすぎやな!笑

これはこの半年の中でみんなにどれだけ言ってきたことでしょうか。私も今は考えすぎモードかも知れませんが、それは考えたいから考えてるのよね。

だから数日したら
(というか今日すぐに)

考えるのをやめて行動するんでしょうけどね。この間、朝もくで誰かさんがパレートの法則について話していたそうな。

私もよくわかんないけど、パレートの法則って働きアリの法則みたいなもんかな?全体の2割のアリがめっちゃ働いて、6割のアリは普通に働いたりたまにさぼったりして、残りの2割のアリは特に働かないってヤツか。

書きながら思ったけど、腸内環境も同じでは?
2割の善玉菌と、2割の悪玉菌、そして6割の日和見菌で構成されているよね?

とあるコミュニティもひとつの蟻塚みたいなのを形成しているとしたら、2割はフルコミットで働いてどんどん成果を出す。6割はのほほ~んと過ごしてる。2割は逆の方向へランニング。笑

そんな感じかな?笑

━━━━━━━━━━━━━━━

この半年をみんなと過ごしてきて、面白いくらいに逆方向に走る人が後を断ちません。笑

それはタイミングなので、なんも悪くないんだけどね。だけど、とあるの価値を考えたときに残りの6割の過ごし方も大事なのかな?ってふと思ったんですよね。

ちなみに逆方向に走るのは、日直みたいに順番に回ってくるので恐らく避けられません。その時は一緒に向き合いましょ。笑

そんで6割の過ごし方なんですが、2パターンあるよなぁと思ったんですよね。

そもそも逆方向に走ってしまう人って、根底には不安の感情があったりするなぁと。ただここに居ればいいだけなのに、ここに居ることができず、不安を埋めるために動き出して、結果的に反対側に走っていってしまう。

うん、とりあえずここに居ろ!
これがパターン1かな?

そんでまぁ、走りたいなら走ってもいいんすよ。逆方向じゃなくてもアッチもコッチもって走っていくのは悪くない。ただ、アチコチ走っていくなら、ここでの役割を明確にしてなにかみんなのお役に立つってのが大事そうですなぁ。

これがパターン2です。

なんとなく伝わりました?

つまり、忙しく走り回るならそれはそれでいいけどココでの自分の役割を明確にしようよってこと。それか何も役割が見つけられないなら、ただココで立ち止まれ。逆方向に走っていくよりはマシだぜ?

ってことです。

━━━━━━━━━━━━━━━

そんじゃあ、今日はここまで。

あんまり中身がなく抽象的かもしれないけども、私はそんなことを考えています。

そして私は今、無価値観モードです。死ぬほど無価値観を感じてるわけじゃないけど、なんだかなーがあるんですよね。家のエアコンがぶっ壊れて脳が正常じゃないのもあるんだけど。笑

だけどまぁ、腐らずにやりますわ。

私は私にしかできないことをば。

今週の土曜はセミナーにしようかな?
まだ迷うことがたくさん。

だけどもいいモノが生まれる1週間なのは間違いねっす。

それでは!みんないつもメールを読んでくれてありがとう♪みんなの返信がコミュニティのエネルギーになってるんですぜ!!

メルマガや動画から感じたことをアウトプットして聞かせてもらえると嬉しいです。

コメント