継続のコツコツ【つるけんコラム】~vol.61

どもどもー!つるけんです。

おそらくこのメールは9日(日)に配信されていると思いますが、現在の日付は8日(土)でございやす。

9日は朝から”すずまき”をするんですが、兼業農家の”あんにゃ”ゆえ逃げることはできんのです…。

やい~や…だっか変わってくんねろっか?

とまぁ僕の日常はこれくらいにして、今週号をお届けしていきまーす。

1.停滞期の乗り越え方
2.Twitter週報
3.あとがき

こんな感じのメニューで!

━━━━━━━━━━━━━━━
■1.停滞期の乗り越え方

前回のコラムについて、哲也からこんなアウトプットが届きました

「Twitterの停滞中。こういう停滞の時期につるけんがブレずにコツコツ続ける様子って、結構興味ある。継続がなかなか出来ないので、めちゃめちゃ参考にさせてもらいたい(笑)」

てつやーありがとー!

おそらく乗り越え方とか継続のコツって人によりけりだけど、僕が意識していることをお伝えできればと。

結論は3点。それぞれ詳しく書くとエゲツない分量になるので、ざっくりと概要を…。

★1-1.始める時のハードルを限りなく低く

大半の人は何かを始める時、いきなり高負荷をかけるんですよね。

「腕立て・腹筋・背筋を毎日100回!!」
「資格取得のために毎日勉強3時間!」

…みたいな。ただ99%挫折します。だって習慣化できないから。

僕の場合まずは習慣化させるために、限りなーーーく目標を低く設定するんです。極端な話、スクワットなら毎日1回・読書なら1行くらいのイメージ。

アホみたいでしょ?でもこれが一番手っ取り早いし簡単。

続けていくうちに自然と回数とか時間も増えるから、新しいことを始める時はマジでおすすめでーす。

★1-2.できなくても気にしない

とはいえ、体調不良とかトラブルとかで、なーんもできない日もありますよね。

「せっかく続けてきたのにもったいない…」
「こんなんで挫折する自分ってクソだ…」

…なんて思う必要ありません。笑

誰にだってこういう日はあるでしょうよ。イチローさんとか大谷翔平さんみたいな化け物じゃないんだし。

だから、できなくても気にしない気にしない。また再開すればいいだけですしね。

★1-3.気長に続ける

これは僕の特性なんだろーけど、「結果が出るまでに1年以上かかるのは当たり前」って考え方なんです。SEOに従事しているからなおさら…。

SEOってほんっっっっとうに長期戦で、上位表示されるまでに半年とか1年とか当然のようにかかります。この間はこまめにメンテナンスをしたり、他の施策を講じたりと割と手間暇かけてます。

こんなことを10年以上やってるんだから、そりゃあ気長精神になりますわな。笑

あと、気長に続けていれば勝手にみんないなくなるから、結局は続けたもん勝ちかと思います。辞めなきゃいいだけなんだから、継続ってシンプルですよね。

ってことで、僕なりのコツをおさらい。

★1-1.始める時のハードルを限りなく低く
★1-2.できなくても気にしない
★1-3.気長に続ける

哲也、こんな感じでよいかな??

おかげで結構なボリュームになったから、週報と後書きはサクッといきますー。

━━━━━━━━━━━━━━━
■2.Twitter週報
前回(4/2)時点
フォロー:17
フォロワー:53

4/9時点
フォロー:17
フォロワー:57

相変わらずの停滞傾向ですが、コンサルの申し込みが1件決まりました。少しずつ交流を始めたのでそのおかげかなー。

━━━━━━━━━━━━━━━
■3.あとがき

最近、とある交流場にて”もくもく部屋”を開き始めました。参加者同士でZoomをつないで、黙々作業し合う感じのヤツ。

不定期のような定期のような…割と唐突に開くので、タイミングが合えばぜひご参加をー!時には雑談ありにしますのでー!!

ってことで、今回はこれまで( ´ ▽ ` )ノ

それでは、貴重なエネルギーを割いてお読みいただきありがとうございました!

みんなの返信がコミュニティのエネルギーになります♪

アウトプットを大切にしているので、メルマガから感じたことを聞かせてもらえると嬉しいです!

コメント